kisaku2の山風景

主に中部圏内の山を四季を通じて撮った山の風景写真のブログです。

  •  

  • Sort by 階段

    Category: 三河の山   Tags:  登山道      階段  

    息を切らせながら 鳳来寺山

    石段を登り始めると最初に仁王門に。
    仁王門の奥に馬の背ルートへの登り口がありますが崩落が激しいのか危険喚起だったのが立ち入り禁止になっていました。
    20231118-10.jpg

    20231118-11.jpg
    石段を避けるのはあきらめて(汗)1425段の石段に向き合います(笑)。
    見上げても見上げても延々と続くような石段。
    ペースを一定にしてひたすら登って行きます。
    20231118-12.jpg

    20231118-13.jpg
    後半にさしかかるとますます急な石段となり、足の置き場も狭いので難儀します。
    途中にある医王院付近は結構、紅葉が見られる場所ですが....紅葉している木はほんの僅かでがっかり。
    20231118-14.jpg

    20231118-15.jpg

    20231118-16.jpg
    約1時間かけて石段を登り終え鳳来寺本堂に到着しました。
    20231118-17.jpg
    2023年11月18撮影

    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    Category: 東海の山   Tags: 展望    登山道  階段  

    木段地獄 百々ヶ峰

    ベンチのある鞍部からは延々と続く(ちょっと大げさかな)木段地獄が始まります。
    見上げてもず~っと続く木段にペースを崩さない様に登って行きます。
    時々ママコナやヤマハギのが気を紛らわせてくれて助かります。
    20231007-10.jpg

    20231007-11.jpg

    20231007-12.jpg
    展望もあまりありませんが登って行くと樹間から百々ヶ峰の西峰へ続く尾根の姿が見えます。
    木段は途中できれてつづら折れの山道になりますがすぐにまた、木段が現れます。
    20231007-13.jpg

    20231007-14.jpg

    20231007-15.jpg
    振り返って歩いてきた道を見ると結構、急だなぁ~なんて思いますね。
    20231007-16.jpg

    20231007-17.jpg
    2023年10月7日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    Category: 東海の山   Tags: 登山道      階段    

    一の滝 五宝滝

    二のから思いっきり急な階段が始まります。
    この階段がなければとてもに近づけませんね。
    感謝と同時によくこんな急な場所に階段をかけたもんだと感心します。
    二のを下に見ながら登って行くと分岐があり、左に行くと一のに出ます。
    20230909-30.jpg

    20230909-31.jpg
    一番落差の少ない一のですが、豪快差は変わりません!
    落ちる水の飛沫をあびてまったり休憩してしまいました(笑)。
    見とれて写真を撮っていない事に気付くほどでした。
    20230909-32.jpg

    20230909-33.jpg
    ツボの近くにはセンニンソウが咲いていました。
    20230909-34.jpg

    20230909-35.jpg
    さて一の滝でまったりした後、更に先へ進みます。
    しばらく登ると一の滝は眼下に見えるようになっていました。
    20230909-36.jpg
    2023年9月9日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    Category: 東海の山   Tags: 展望  階段  山頂  

    山頂からの展望 高木山・富士山

    ますます急になる階段
    20230617-20.jpg
    足下のパネルはついに700段目に。
    あと77段で高木山の山頂です!
    20230617-21.jpg
    山頂展望台が見えて来ました。
    結局、20分ほどで777段の階段を登った事になりました。
    20230617-22.jpg
    山頂にあるテラスにはベンチも設置されていました。
    20230617-23.jpg
    そして山頂からは思いもよらない程の展望が開けていました。
    御嶽山
    20230617-24.jpg

    20230617-25.jpg
    白山も見えています。
    残雪がありますね。
    20230617-26.jpg
    そして伊吹山。
    ほぼ360°の展望を楽しみまったり休憩しました(笑)。
    20230617-27.jpg

    20230617-28.jpg
    2023年6月17日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    Category: 東海の山   Tags: 階段  展望  

    777段の階段 その2 高木山・富士山

    階段地獄が続きます。
    ペースを落としてゆっくり登っていきます。
    20230617-10.jpg
    しばらく登ると展望が開け、遠くに恵那山が見えていました。
    展望があるだけ気分も癒やされます。
    20230617-11.jpg
    階段には何段目からのパネルが付けられています。
    400段目....かえって疲れたりして(汗)。
    20230617-12.jpg

    20230617-13.jpg
    しかしよくこんな急な斜面に階段を作ったもんだと感心しながら登って行きます。
    500段目を過ぎると東屋が見えて来ました。
    20230617-14.jpg
    抜群の展望の東屋です。
    西側、鳩吹山とか各務原アルプス方面の展望が抜群です。
    20230617-15.jpg

    20230617-16.jpg
    かなり霞んでいてなんとなく伊吹山かなぁ?と思いましたが、よくよく見ると鈴鹿の御在所岳と鎌ヶ岳でした。
    20230617-17.jpg
    2023年6月17日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    29
    30
    31
    > < 03